<浜松市山里いきいき応援隊(地域おこし協力隊)ページ>

 浜松市のホームページ内の山いき隊関連ページです。山いき隊の概要や隊員のブログなどが掲載されています。


<山いき隊水窪担当 栗島洸:facebook>

 活動以外の暮らしにまつわる内容も多いです。facebookを利用している方は、メッセージ機能等で連絡いただいてもかまいません。


<水窪いっかもないか情報局>

 浜松市HPの水窪情報発信ページです。職員が撮影した集落の動画や地域のトピックスなどを発信しています。


<みさくぼ活動記:twitter>

 水窪の山﨑隊員の情報発信用のツイッターです。水窪地域の暮らしにまつわること、地域の魅力などを発信しています。


<さくまWORKS>

 佐久間地域の青島隊員が更新するホームページです。丁寧な取材に基づき、圧倒的情報量で佐久間の魅力をお届けしています。


<龍山魅力発信チャンネル>

 龍山地域の長谷山隊員、鈴木千陽隊員が共同で発信するfacebookページです。取材と体験に基づく情報が魅力的です。


<水窪町森林組合>

 森林整備や山林の地籍調査、治山事業、支障木の伐採など山林に関わる様々な業務を行っています。


<水窪情報サイト(水窪観光協会)>

 観光協会が管理する水窪の観光情報発信サイトです。町内で開催予定のイベントなど様々な情報が掲載されています。


<NPO山に生きる会>

 登山道の整備やハイキングツアーなど水窪の山にかかわる活動等を通して、「みさくぼの自然と文化を活かしたまちづくり」を推進しています。

 


小松屋製菓

 栃の実・くるみ・キビなど地元の食材を使ったスイーツを販売しています。農林水産大臣賞の受賞歴があります。


<つぶ食いしもと>

 雑穀料理が楽しめるお店です。要予約。


<石井写真館>

 地域の写真屋さんです。ここぞという一枚は是非こちらで。

 


<よつばの杜キャンプ場>

 川沿いの緑あふれるキャンプ場です。テントや備品のレンタルもあり、キャンプ初心者にもおすすめです。

 


<水窪文化会館(図書館)>

図書館やホール、視聴覚室などが備わった建物です。図書館では、職員の趣向をこらした展示がたびたび見られます。

 


<水窪町民俗資料館>

 地域の産業や歴史、民俗芸能にまつわる資料や道具など貴重な展示品が多数。

 


<水窪小学校>

 小学校です。行事予定のほか、ブログも掲載されています。

 


<水窪中学校>

 中学校です。行事予定のほか、ブログも掲載されています。

 


<山のしんぶん舎:インスタグラム>

 浜松市の中山間地域(天竜区・引佐町)の情報を発信するインスタグラムページです。


<自然の恵み>

 水窪在住者のブログです。水窪の自然やくらしの情報が満載です。